310: 名無しさん 2025/08/12(火) 11:56:09.77
シーザーみたいなシールドじゃなくて中断耐性と火力上げるバフバラまく防護キャラ欲しいけど環境キャラが無敵回避できるキャラばかりで意味なくしてるんだよな
316: 名無しさん 2025/08/12(火) 11:59:45.03
>>310
コレ面白いかもな
中断大勢上がるから脳死でボコってたら普通に死ねるし
ただそうする脳死マンが雑魚認定しそう
317: 名無しさん 2025/08/12(火) 12:00:02.27
>>310
シーザーはある意味初心者救済キャラでしょ
でも今の環境は「相手の攻撃は全て避ける」が標準だし、そうなるとシーザーのバフ部分だけ考えるとそれほど強キャラじゃなくなるから、使われなくなった
320: 名無しさん 2025/08/12(火) 12:08:34.53
>>317
ただ11号とかビリー見たいな無敵ほぼ無し初期強攻を楽しく使えるキャラが欲しかったんや
333: 名無しさん 2025/08/12(火) 12:24:07.99
>>320
ビリーは回避とローリングの性能高すぎてあんま被弾しやすいキャラって認識ないわ
回避反撃もくっそ無敵長くて無敵切れない間に次の回避出るから誤魔化しも効くし
強いて言うなら欲張ってしゃがもうとしたら被弾すること多いけど
344: 名無しさん 2025/08/12(火) 12:36:47.21
>>333
最近育てたばかりだから参考になるわ
火力出そうとしてしゃがみすぎか
324: 名無しさん 2025/08/12(火) 12:15:20.19
>>317
あんまゲームやらない人間だったから最初の頃激変でもS取るとか以前に普通に死んでたし助けられた。攻撃1000+パリィで与ダメは今基準でも無難な強さはあるから多くのアクション苦手勢を助けてると思うわ。

パリィで与ダメ撒きつつブレイク早めるからパリィしようって意識が自然に身につく。シーザー実装前はパリィなんてほぼやってなかった。今ではほぼシーザー使ってないけどやめかけてたゼンゼロでアクションを楽しめるようになったから未だにシーザーには感謝とリスペクトがある。

331: 名無しさん 2025/08/12(火) 12:20:39.55
無敵と防護は運営が調整をやろうと思えば共存はできる
無敵は短時間or小回数だけのものだから、敵側が超密度の細かい連続攻撃でHPを削って来れば無敵ではノーダメにしづらくなる
ここで大事なのは細かい攻撃だから怯みがないことと一発一発のダメージは小さいこと、塔上層のジェーンのように即死攻撃を連発してくるのは不快感と理不尽しかもたらさないので論外
332: 名無しさん 2025/08/12(火) 12:23:36.33
次の防護は自動カウンターとバフ持ちとかそんなところだろ
シールドじゃ生ぬるいから自動反撃で支援バフ配るとかだろ
334: 名無しさん 2025/08/12(火) 12:25:01.36
防護出すのは良いけどどうせ他キャラの追加能力対象外だから汎用性の無さに繋がってるわ
341: 名無しさん 2025/08/12(火) 12:29:52.21
>>334
これはある

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1754903748/

おすすめの記事