
- 366: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:40:03.31
- シード表に出してる時に対攻の継続時間って確認できないよね?
いちいちポーズしてバフ見るのダルいから包囲のアイコンに表示しといてほしい
- 369: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:45:57.32
- どうやったら包囲になるのかいまいちわからないままシード使ってるけど2万超えてるからいいや感
- 374: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:48:04.99
-
>>369
シードと相方がどっちも強化特殊使ったらじゃないっけ
- 377: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:48:54.82
-
>>374
両方が同時に場に存在しないと包囲にならないんよ
- 379: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:49:40.25
-
>>377
ヴァッ!?
- 382: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:53:37.24
-
>>379
説明文抜粋
「強襲」、「対攻」、「包囲」によるバフ効果は該当メンバーが操作中メンバーの時に発動する。
該当メンバーを控えに切り替えた時、バフ効果は3秒後、またはそのメンバーが退場した後に解除される。
該当メンバーを操作中メンバーに切り替えると、バフ効果は再び発動する。「対攻」と「強襲」が同時に存在する時、「シード」と「正規兵」は同時に「包囲」状態を獲得し、与ダメージ+25%。
だから片方しか場に存在してない時は包囲が発動してない
フローラのフィニッシュブローが発動する直前に控え強攻を一回表に出して二人同時に攻撃する流れを作らんとバフが受けられない
- 404: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:13:22.12
-
>>382
嘘じゃねえか
今練習場で試したら何回交代しても包囲は発動しとる
同時に存在するというのは強襲と対攻の持続時間が被ってる時だ
- 411: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:17:18.47
-
>>404
バフマークじゃなくてちゃんとダメージ上がってるか確認した?
- 421: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:28:35.61
-
>>411
ちゃんとダメ25%上がってるぞ
- 424: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:34:14.77
-
>>421
お、帰ったら試してみるわ
- 380: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:52:06.82
-
>>377
そう、文字としてはわかってるけどどうやったらそうなるのかイマイチわかってない
クイック支援とかパリィなんだろうけど合ってるのかわからんままやってる
- 381: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:53:20.30
- もしかしてオルペは裏操作でもフィールド出場時間長めだからそれもシードと相性いい理由に入ってるんか
- 384: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:54:51.81
-
>>381
厳密に言うと「操作中メンバー」の時に発動だから
裏から追加攻撃してる時は入ってない気がする
- 387: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:57:22.52
-
>>384
ゲージ溜まったオルペで強化特殊発動してからクイック支援で出したシードは
オルペがレーザー吐き続けてる間は包囲状態になってる?
- 389: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:57:58.47
-
>>387
三秒間は
- 390: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:59:54.21
-
>>389
サンクス
全てを理解した
- 383: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:54:20.60
- あと場持ち長い技中に交代とかか
- 385: 名無しさん 2025/09/10(水) 17:57:19.97
- 包囲ってそんな面倒な仕様なの?
戦闘中バフアイコン2つついてるしずっと発動してるのかと思ってたんだが
- 391: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:00:01.63
- 裏に戻しても3秒有効じゃなかったか
だからシードのパンチとか、オルペのビームの時にクイックスワップするのがテクニックらしいが
そうすると技出し終わるまでバフがのったままで、スワップした別の強行にもバフが乗る
- 392: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:02:00.71
- 包囲はバフの継続時間(40秒)が切れてなければ相方が裏に居ても発動するだろ?
相方裏にしまって3秒以上過ぎても包囲アイコンずっとついてるよ
- 398: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:08:33.20
-
>>392
バフマーク光ってるだけで、実際にはかかってないらしいぞそれ
自分で試してない攻略動画の受け売りだけど
- 397: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:08:22.43
- 3秒は表に出てる奴に掛かる強襲ないし対攻が裏に戻っても3秒続くって話でしょ
包囲は40秒の継続時間がどっちも残ってれば発動で別物
- 399: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:10:47.54
- 「強襲」バフもらったシード 「対攻」バフもらった正規兵が存在したら「包囲」バフが発生するので
両方フィールドに居なくても包囲バフ与ダメ25%は発生するよ強襲・対攻・包囲バフは40秒、裏にいったら3秒後に効果停止するけど、バフは残ってる判定、表に出て来たらバフ再点灯する
- 407: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:15:17.16
-
>>399
バフ自体は残るけど3秒で裏の正規兵・強襲効果停止するから表キャラの包囲効果乗らんくなるよ で合ってる?
- 413: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:18:48.54
-
>>407
違う
裏いったキャラのバフが3秒で剥がれるだけ
表のキャラは3秒関係なく常時発動
ざっと訓練場で試したから間違いない
- 420: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:26:39.40
- 試してきたシード+Sアンビー シードの通常1発、表示ダメージの一番小さい数値、フィールドにシード1人
強襲+包囲バフ 1998
強襲バフのみ 1686
バフなし 1156 結論フィールドにシードだけでも包囲バフは有効
- 422: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:30:18.51
-
>>420
勘違いしてたわほな簡単やんシード
- 423: 名無しさん 2025/09/10(水) 18:32:16.10
-
>>420
ナイス検証