
- 489: 名無しさん 2025/07/27(日) 17:56:21.50
- 好きなキャラ引いて遊べるとは言うけど雅イーシェンアストラの3人居なかったら厳しいと思うわ
過度なストレスを感じながら何度もリトライしないと石取れないと思う
- 490: 名無しさん 2025/07/27(日) 17:56:57.97
- 好きなキャラ引けばええ
性能なんて気にすんな
そういやゼンゼロってここまでが前提って基準あるの?例えばスタレの場合、2凸、1凸or餅みたいな感じで
- 497: 名無しさん 2025/07/27(日) 18:03:35.77
-
>>490
ない
無凸無餅の限定Sだろうと高難易度コンテンツに分類される危局のポリクロがある14000は少なくとも取れるだろう
2凸で変わるのは多いがな
- 500: 名無しさん 2025/07/27(日) 18:04:38.49
-
>>497
まじか、クソ優しいな
その代わり組み合わせが大事って感じか?
- 512: 名無しさん 2025/07/27(日) 18:16:09.85
-
>>500
組み合わせと強化(餅含む)だな
ディスクは最初は無視していいけどメイン効果だけ合わせるとか〇〇だけはサブで絶対上げるとか自分なりに極めて行ってくれ
PSは慣れてくれ
- 514: 名無しさん 2025/07/27(日) 18:17:40.02
-
>>512
餅含むって書いちゃったけどもちろん他の音動機でもいけるから
誤解招いてすまない
- 501: 名無しさん 2025/07/27(日) 18:08:32.96
-
>>490
キャラが好きならまず引く
んで光らせたいなら餅
初動の使用感をアップしたいなら1凸
今後もメインで使いたいなら2凸6凸は富豪かガチキャラ推し向け
3、4、5凸はありえないて感じやるなら6凸
- 505: 名無しさん 2025/07/27(日) 18:10:08.95
-
>>501
危局もあるし無凸キャラ複数が大事そうやな
- 513: 名無しさん 2025/07/27(日) 18:16:57.04
-
>>505
無課金微課金ならキャラ揃えるだけで手一杯かと
その中でこのキャラめっちゃ気に入ったってなったら課金してパワーアップすれば良いと思う
やはり課金しないとゲームの開発も出来ないからそこは理解して欲しい
- 491: 名無しさん 2025/07/27(日) 18:01:23.62
- (意訳)人権は確保したらあとは好きにしていい