【朗報】ゼンゼロだって〇〇っぽいゲームとして連想するゲーム沢山あるけど大成功!
115: 名無しさん 2025/09/15(月) 16:12:56.37
5年前の原神(大元で言えば8年前のゼルダ?)を擦る ←わかる
原神風ゲーム失敗したけどまだ擦る ←わからない
他ジャンルは挑戦しない ←わからない

ゼンゼロだって〇〇っぽいゲームとして連想するゲーム沢山あるけど大成功だし、いつまでオープンワールドでジャンプできてグライダー滑空するゲーム擦るんだろう?

 

118: 名無しさん 2025/09/15(月) 16:14:23.88
>>115
お前の言う日本の素晴らしいゲームってなんなの
そんな新しいのでたっけ

 

130: 名無しさん 2025/09/15(月) 16:27:46.90
>>118
新しくなくていいんだよ、日本のゲームは、既にジャンル確立されてる訳だし、各ジャンルでライバルと競って勝ち残ったゲームの延長が今あるゲームだし
「日本のゲーム」でくくるなら全てのジャンルあるだろう?
チャイナも金があるなら格ゲーでもシム系でもレースでもパクって作れば良いのに挑戦せずに同一ジャンル擦ってるから勿体ないなって言ってるだけ

 

132: 名無しさん 2025/09/15(月) 16:28:49.07
>>130
それは世間のトレンド解析した上でやってるし外野が言うことじゃないんじゃない
金儲けなんだしインディと違って挑戦する意味がない

 

140: 名無しさん 2025/09/15(月) 16:38:49.22
>>132
そもそもどうみても難産なゲームばっかりリリースされてるからこの話題になってるんだし
トレンド分析した結果原神擦って連敗してるの 中国ゲーム業界の未来暗いぜ?

 

126: 名無しさん 2025/09/15(月) 16:23:50.66
>>115
ゼンゼロスレで言うのもあれだけど原とスタレで助走つけた割には大して跳ねてないだろゼンゼロって
他所がこぞってパクるようなゲームじゃないよ

 

131: 名無しさん 2025/09/15(月) 16:28:29.16
>>126
ゼンゼロがバズったのってエレンのキャラデザ、バーニスダンスくらいでいつも無風だしね

 

121: 名無しさん 2025/09/15(月) 16:16:23.34
ダンロンのイラストはウケる層が少なすぎてソシャゲは無理だわな
大人しくコンシューマーで出しとけ

 

122: 名無しさん 2025/09/15(月) 16:18:11.01
似たようなゲームばっかと言ってもゼンゼロもスタレも鳴潮もそれなりに結果だしてるからな
この手のジャンルのジャップゲーはブルプロとトライブナインで完全に可能性が絶たれた
任天堂が作ろうがカプコンが作ろうが結果は同じだったろう

 

123: 名無しさん 2025/09/15(月) 16:19:00.44
正直に多様なジャンルってのはやっぱり面白いからだし
全く新しいの開拓するよりそこにオリジナリティ付け加えたほうがユーザーも満足する
コンシューマだとクレールオブスキュールとか古臭いターン制のJPRGにオリジナリティつけてヒットしたし

 

125: 名無しさん 2025/09/15(月) 16:20:04.62
トライブナインはイラスト以前にグラが…
ゼンゼロが既に出てるのにあんなんやらんて
サ終云々の企業実績としてもホヨバの方が信頼度高いし

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1757864792/

おすすめの記事