【悲報】日本のゲーム会社ってなんでゼンゼロみたいなゲーム作らないの?
918: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:28:28.05
日本のゲーム会社ってなんでゼンゼロみたいなゲーム作らないの?

 

922: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:31:52.91
>>918
作った結果がダンガンロンパチームでゴリ押したトライブナインだ!出る前から爆死確定要素しかなかったがな

 

983: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:39:07.62
>>918

 

919: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:30:58.24
トライブナインがそれなんじゃないの?
リセマラでやめたから印象でしかないけど…

 

931: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:45:34.35
>>919
入れてみるわ

 

927: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:43:25.84
トライブナインはメディアミックスしようとしてたんだよな
ゼンゼロもアニメ化せんかな
wit studioの作ったPVめっちゃよかったし

 

939: 名無しさん 2025/07/05(土) 18:53:39.38
>>927
原神はufoがアニメ化するらしいな
ゼンゼロはキャラデザが絶望的に動かすのに向いて無さそうなんよな
左右非対称デザイン多すぎるし、作るならCGアニメのが向いてる

 

950: 名無しさん 2025/07/05(土) 19:06:38.65
>>939
確かにゲーム内の3Dアニメが出来良すぎて見劣りする部分はあるな…

 

955: 名無しさん 2025/07/05(土) 19:11:21.64
長編アニメ化してもなんか微妙ってなって冷めると思う
説明不足表現不足を勝手に妄想して美化してる所あると思うから
短編のハイセンス高クオリティPV見て色々妄想してるくらいがベストかも

 

964: 名無しさん 2025/07/05(土) 19:25:54.96
>>955
ストーリーつまんないのもあるけど結局キャラのプロモーション延々繰り返してるゲームだからそもそも形式がキツいだろうな
新キャラが1~2話活躍してどっか消えて終わりの繰り返しにしかならない
ゲームのゼンゼロはサブクエで昔のキャラ出てくるのにかなり助けられてると思う

 

967: 名無しさん 2025/07/05(土) 19:32:20.39
>>964
ソシャゲアニメあるあるやな
俺もいくつか見たけど毎回顔見せでキャラが出てどんなキャラか分からんまま消えての繰り返し
原作プレイヤーは自分の好きなキャラ出して欲しいからそれでいいのかもしれんけど、初見だとキャラもストーリーも覚える前に終る
プリコネくらいかな原作知らずに楽しめたの、あれも2期で同じような事になってたけど

 

957: 名無しさん 2025/07/05(土) 19:12:30.66
アニメ作るくらいなら全エージェントの秘話作ってどうぞ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1751630996/

おすすめの記事