
- 649: 名無しさん 2025/01/20(月) 15:37:25.94
-
最初の武装につく数字って何を参照または何の効果ってどこか説明や記載ある?
複数の武装に1や2となってる時も見かけたけども
何を表しているんだろう
- 651: 名無しさん 2025/01/20(月) 15:40:36.12
-
>>649
グレードアップlv4まであるからどこまで解放させた事あるかじゃないの
- 659: 名無しさん 2025/01/20(月) 15:45:32.56
-
>>651
うーん武装は全部LV4まで迷いの地内で上げたことあるんだよな
図鑑でも全部説明カラー文字になってるし
- 671: 名無しさん 2025/01/20(月) 15:59:24.65
-
>>659
調査戦略を別のを選ぶと
武装のレベルも1に戻ってるからそれだな
- 663: 名無しさん 2025/01/20(月) 15:50:28.37
-
>>649
雨にここで教えてもらったけど
難易度5を最初に選んだ武装をレベル3まであげた状態でクリアすると各調査戦略ごとに勲章がもらえる
勲章獲得済みの武装に、獲得済みの数が表示される
- 669: 名無しさん 2025/01/20(月) 15:56:47.97
-
>>649
調査戦略(「レゾブレムフィーバー」とか「防御陣形」とか)ごとの
レベル3まで上げた汎用武装の数だな
レベル3まで上げると探求勲章ってのが1個貰えて、報酬としてポリクローム20とかが貰える8種類の武装 全部レベル3まで上げた調査戦略を選ぶと
「8」が 全部の武装に付いていることになる
別に数字じゃなくても良いやん、と思えて仕方ないが